Let's SMILE! |
カテゴリ
以前の記事
2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 お気に入りブログ
リンク
|
最近北米で学校内での銃乱射事件が3件ありました。
一つはカナダ、残り二つはアメリカ。 APAのホームページでは、子どもたちを守るためのアドバイスまで掲載されるようになり、 いままでスクールバスを使っていた子どもたちが、親から送り迎えをしてもらうようになっているようです。 で、どうやって子どもを守るのかというと。。。 ・カウンセラーによるケア ・親による家庭内教育 ・低学年対象の遊びを交えた表現促進 ・マスコミから距離を置く ・親子、教師、学校の関係作り などなど。。。 心理学的には、これで良いのかなと思うのですが。。。 社会的に見た場合、欠けているものがあるような気がして。 ・・・なぜ、銃規制をしないのか・・・ ご近所さんに聞いてみました、「銃、いる?」って。。。 質問する時点で、私は「いらないよね」っていう答えを期待していただけに、 返ってきた答えにびっくり。 「ここは自由の国だから、銃を持つ権利ぐらいはある」と。 この人自身は銃なんて持っていません。しかも、昨年知り合いが銃で自殺されたとか。 それにもかかわらず、銃を持つことを権利として捕らえているということに、 言葉がでませんでした。 確かに、歴史的な背景が違うし、私の銃に対する認識も間違っているのかもしれない。 でも、ソフトは変化しようとがんばっているのに、ハードが変わらない。。。 という気がして、悲しくなります。
by sask2525
| 2006-10-05 15:10
|
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||